社員のスキルアップを目的に、様々な研修を行なっています。
仕事で必要なWordやExcelの使い方、見やすい書類の作り方、校正までできることを目標にした研修です。
Microsoft Word、Excelを学びます。
文書作成やデータ管理は、IT業界のみならず様々な業種の日常的な業務で必要とされるスキルです。
研修では問題集を監修する講師の元、課題に取り組みます。
1課題ごとに小テストを行い、合格したら次の課題に移るスタイルで、身についているか確認しながら課題に取り組むことができます。
短いセクションごとに個人採点してもらえるため、躓いても素早い解決がしやすく、自分のペースでどんどん実力をつけて行くことができます。
未経験の人でも実務に対応できるまでのサポートアップをいたします。
ExcelVBAの基本的な構文の書き方を学び、 簡単なマクロを自分で書ける実力をつけるための研修です。
Excel VBA( Visual Basic for Applications)とは、Microsoft Excel上で動作するプログラミング言語です。
最初はExcelの基礎を含めた簡単な難易度からスタートし、社内で作成された課題セットに取り組みます。
最終的には中級~上級レベルのプログラムを実際に記述し、自力でマクロを書けることを目指しています。
地道にコードを組んでいくスタイルとなりますが、単純な構文の書き方だけでなく、Excel作業の自動化に必要な情報取得能力や対応力も培うことができます。
ITに関する基礎的知識を証明する国家資格『ITパスポート』に関する研修です。
ITとはインフォメーション・テクノロジー(情報を扱う技術)の略語です。
ITパスポートは国家試験である『情報処理技術者試験』のうちの一つです。業界に関する基礎を学び、自身が携わる仕事への理解を深めます。
IT系キャリアに造詣のある講師をお招きして、基礎を一から解説していただきます。IT業界に未経験で入社した方にも、根本的なところから学ぶことができます。
また、国家試験である情報処理技術者試験のひとつ『ITパスポート試験』の内容解説も行うため、受験対策にも役立てることができます。
講義の他、ビデオを用いた研修も行います。
経理や会計の基礎知識から、労務や行政との関わりなども学び、実務の即戦力になることを目指します。
会計に関する知識やスキルの向上を図るための研修プログラムです。
経理・財務の基礎知識を一から学び、会計ソフトの使い方を身につけて、最終的には実務をこなせることを目標としています。
経理職を目指している方に向けて、現役会計士の講師が会計の基本原則や手法、財務報告の作成方法などの講習を行います。
基本を学んだあとは、実際の会計ソフトについて学び、会社の経費精算や給与明細を想定した書類を作成します。
講師に確認してもらいながら実践の機会があり、経理実務に役立ちます。
外部より経営者をお招きして、会社の仕組みや仕事に対する考え方などビジネスの基本を学ぶ研修です。
ビジネスの仕組み、IT業界での仕事の取り組み方、考え方などを基礎から知ることができます。
外部より現役の経営者の方をお招きして、ビジネスの基礎から経営におけるコツや成功例など、実体験に基づいたお話をしていただきます。中には有料級の貴重なお話をうかがうこともできます。
実際の経験談や洞察に触れることで、ビジネスの実態に対する理解が深まり、より現実に即したスキルアップが可能となります。
また、業務に活用出来るコミュニケーションスキルや、クライアント対応のコツなども知ることができ、スキルアップとモチベーション向上につながる研修となっています。
電話応対や名刺交換など、社会人として基本的な所作を身につける研修です。
電話対応や名刺交換など、社会人として基本的な所作を身に着ける研修です。
社会人としての基本的な所作を身に着けるための実践的な方法をお伝えしていきます。
ビジネスコミュニケーションとしての電話対応やビジネスメールの書き方、挨拶と名刺交換などの作法を学びます。
さらに、ビジネスシーンでの適切な装いと振る舞い、食事のマナー、そしてエチケットに関する重要なルールやポイントを学ぶことで、どの会社でも役立つ基礎を固めることができます。
社会人としての信頼性が高まり、ビジネスキャリアの成功に繋がることが期待されます。
企業組織論などを題材にした、中小企業診断士による研修です。
中小企業の組織に関する理解と、マーケティングスキルの向上を目指します。組織構造や組織運営における課題を把握し、適切な改善策を提案する能力を培います。
企業の組織特性や市場の把握、金融知識などを理解し、マーケティングの観点から組織の改善策を立案する能力を身につけていきます。
中小企業診断士の講師による解説を聞き、成功事例を参考にしながら具体的な改善方法をグループディスカッションを通して考えていきます。
組織コミュニケーションの最適化や、リーダーシップと組織文化の理解に焦点を当て、実践的なトレーニングを通じて中小企業の組織改革に関わる考え方を学ぶことができます。
昼間の研修に参加できない社員でもスキルアップに繫るよう、月曜日〜木曜日の夜に様々な勉強会を行っています。
ビジネスコミュニケーションや商談のポイントなどを学び、練習を重ねて本番に備えます。
ビジネスをする上では、取引先企業様との交渉や話し合いが必須となり、商談の場では相手との効果的なコミュニケーションが求められます。
商談力は営業担当者が顧客との対話や交渉を通じて成果を上げるために必要なスキルです。
そのため、自社や自身の強みをアピールする練習を通して、営業力の底上げを図ります。
本番を想定したシミュレーションを行うことで、効果的な準備とスキルの向上、商談の成功率アップを図り、結果的にビジネスの成果や成約率を最大化することができます。
商談練習によって自信を持ち、自分の意図や提案を明確に伝えるスキルを身につけていきましょう。
ExcelVBAのマクロを書く実力を高めるための研修です。
ExcelVBA基礎研修で簡単なマクロの書き方を身につけ、もっとExcelVBAを使えるようになりたいという方に向けた研修です。
欲しいツールを自身で考えてマクロを書いたり、依頼された内容を実現できるマクロを考えたりしてビギナーから抜け出しましょう。
応用力を身につけて、スキルアップやキャリアアップを目指すことができます。
人間が行って来た定型的な業務プロセスを自動化する技術「ロボティック・プロセス・オートメーション(RPA)」を学びます。
ロボティック・プロセス・オートメーション(RPA)は「ソフトウェアロボットによる業務自動化」という意味です。
定型的な業務プロセスを自動化し、コストパフォーマンスの効率化を図ることができます。
この勉強会ではまず、未経験者でも理解しやすいようにRPAの基本概念や導入事例をもとに「どんなことができるか」を紹介し、基本的な知識を習得します。
さらに、プロセス分析と自動化設計能力の習得、実践的なスキルの習得を目指します。
また、RPAツールは適切なセキュリティ対策を行わないまま導入するとリスクを伴うため、RPA導入における課題やセキュリティ対策についても理解を深めることで、業務プロセスの効率化に貢献できます。
ホームページ制作に欠かせないHTML、CSSの基礎を学び、コーディング能力を身につけます。
WEBサイトの制作に欠かせないプログラミング言語であるHTML(HyperText Markup Language)や、見た目やレイアウトを指定するためのスタイルシート言語 CSS(Cascading Style Sheets)の基礎を学び、コーディング力を身につけることを目指します。
はじめは講師の手順に従ってソフト等のセットアップを行います。その後は自分のペースで課題に取り組むスタイルです。
絶対にホームページを作成できるようになることを目標に、プログラミングに触れながら書いて覚えて行くという実践型重視の勉強会です。
ブログやホームページを作成できるCMS「WordPress」について学び、理解を深めます。
WordPressを活用したWEBデザイン制作と、開発スキルの向上を目指します。
プログラミング知識が豊富でない方でも、CMS(Contents Management System)を使って自力でホームページやブログの制作ができるよう、 Elementorという視覚的に編集できる拡張機能を使用してWEBサイトのデザインを学ぶほか、CMSに欠かせないPHPの基礎知識を学ぶことができます。
まずはWordPressの基本的な使い方から始め、Elementorを活用したカスタマイズやページデザインを制作。実践的なウェブサイト制作スキルを身に付けていきましょう。
データベースを操作するために使われる言語「SQL」の基礎を学び、実際に操作しながら理解を深めます。
SQL(Structured Query Language)は、データベースの操作や管理に使われる特定のプログラミング言語です。インフラ業務に役立つ知識と操作スキルを習得していきます。
初学者向けにデータベースの基本概念から入り、SQLの基本的な構文やクエリの書き方を学びます。
GUIツールを使用した実際のデータベースの作成、データの挿入・更新・削除、データの取得と絞り込みなど、SQLの機能を実際に手を動かしながら学んでいきます。
また、データベースの設計や最適化、データベースの運用と管理、クエリの最適化についても理解を深めます。
プログラミング言語のひとつであるJavaに関する基本的な知識を学び、課題に取り組んでコーディングの技術を身につけます。
Javaプログラミングの基礎から応用までを学ぶ勉強会です。基本構文やオブジェクト指向プログラミングの概念を学んでいきます。
初学者向けにJavaの基本概念から始まり、特徴や歴史、実用的なアプリケーション開発に必要な基本的なプログラミングスキルを網羅的に学びます。
プログラムの構文やデータ型、条件分岐、ループ、関数の作成と呼び出し、オブジェクト指向プログラミングの基本などを丁寧に解説し、理解を深めるための実践演習も行います。
講師がサポートしながらプログラムを作成することで、学習のステップを踏みながら自信をつけることができます。
Webや印刷物でも広く使われるアプリケーションソフトの基本的な使い方、活用方法を学び、理解を深めます。
AdobeのデザインツールであるPhotoshopとIllustratorを活用して、グラフィックデザインやイラスト制作の基本から応用までを学んでいきます。
基本的には、毎回講師の作成した課題の解説を聞きながら作るワークショップ形式の内容で、 ツールや機能の使い方、色やフォントの選び方など、実践を通して具体的なスキルの習得を目指します。
クリエイティブに制作するための土台をつくりましょう。