
マーメイド像
こんにちはアクアのYNです!
今回は大阪港にある観光名所のマーメイド像を見てきました〜!🧜♀️
少し道のりが分かりにくいのですが、海遊館の奥にあるサンタ・マリア号乗り場の奥にありました!

マーメイド像に到着するまでの道のりの途中サンタ・マリア号が帰港しているところで、せっかくなのでそちらを少し眺めていました。
だいたい40分ほどかけて大きな橋の下を通りながら一周して帰ってくるそうです!そのうち乗ってみたいですね🤭🚢
次の船が出航したのを見届けて早速マーメイド像へ!

見つけました!平日なのにマーメイド像を見にきている人がちらほらいましたねぇ、
こちらのマーメイド像は、
1999年に「デンマークのコペンハーゲン港と大阪港の文化交流の印」として、大阪市に寄贈されたもので、このマーメイドは今、陸にいる王子様と海にいるお姉さんに声をかけられてどちらに行くか悩んでいる場面を彫刻されたものだそうです。
それにしても美しいですねぇ、マーメイド像もそうなんですが後ろの海がキラキラしていてずっと眺めれそうでした。

近くにマーメイド像の説明が詳しく書いているボードがありぜひ足を運んだ際にこちらも読んで欲しいです。ボードが透明で海が透けて見えるのいいですねぇ、
ちなみに夜はライトアップなどもあるみたいでお昼と違った景色が見れるみたいで気になりますね!
サンタ・マリア号乗ることあったり海遊館に行くことがあったらぜひついでにでもいいのでこちらに足を運んで海風を浴びながらマーメイド像を眺めてみてください
心が安らかになるかもです!💕