
全興寺
こんにちは!新入社員M.Wです!
今回は、地獄から極楽への体験ができるという全興寺に行ってきたのでそれについて書いていきたいと思います!
平野中央本通商店街内に突如現れた山門と共に”うそをつくと舌をぬくぞ”という看板が見えてきたら到着です!

山門をくぐり奥まで進むと本堂が見えてくるのでまずはそこで参拝します。

そのあとは地獄堂へ行ったり、地獄の釜の音などを聞くなど地獄から極楽への体験コースというのがあるので興味のある方はぜひ順番通りに制覇してみてください!
私もいろいろ拝見していると、”小さな駄菓子屋さん博物館”というとても興味深い看板を発見!!

中に入ってみるとそこには、昔懐かしいお菓子やおもちゃがたくさん飾られていました!
お菓子やおもちゃだけでなく、実物のテレビや洗濯機、レジ、看板などもありレトロが好きな私にとっては最高の空間でした💛





また昔の街並みのジオラマなども展示されているため、
ミニチュアやジオラマが好きの方にもおすすめです✨

博物館の隣には”のいてごらんおばあちゃんのへや”という暖簾もあり、恐る恐る覗いてみると見渡す限り昔のおうちが再現されていてタイムスリップしたかのようでした😳


このように全興寺ではお寺だけでなく、博物館なども併設されているので、皆さんも平野に行かれる機会があればぜひ立ち寄ってみてください!!!
全興寺
〒547-0044大阪府大阪市平野区平野本町4-12-21