社員ブログ

ゆったりできる懐かしさ溢れるお店

投稿者:社員S.K(女性) 投稿日:2025年4月21日 カテゴリー:取材

社員のKです。

今回は御休み処 額堂というお店に行ってきました。

中山法華経寺の参道沿いにあるお店で、昭和をイメージする外観が印象的でした👍

お店の前で焼かれている甘い匂いと共に入店。内装も昔の懐かしいお店のような感じで、クーラーが入らないんじゃないかというくらい涼しい場所でした。

メニューは色々あって迷いましたが、『きぬかつぎ』というメニューが気になり、そちらを注文👉

見た目だとなんの食べ物かすぐに分からず、食べてみると粘り気のある芋の味👀

里芋を蒸したものだそうで、皮を剥いて塩や醤油をつけて食べてとのこと。

メニューの部分にも書かれていましたが、平安時代の女性の被り物である「衣被」と思わせることから、きぬかつぎと呼ばれるようになったらしいですよ。

お茶と一緒に食べるきぬかつぎは、ゆったりとした時間に食べるにはもってこいのメニューでした!