
東京DE縁結び その②
皆さんこんにちは。A.Yです。

今回は縁結びの神社巡り第2弾ということで、「東京大神宮」へ行ってきました!
東京・飯田橋にあるこの神社は「東京のお伊勢さま」とも呼ばれていて、 恋愛成就や縁結びのご利益がある神社として有名だそうです!
JR飯田橋駅から歩いて数分。
ビルが立ち並ぶ都会の中を通り抜けやってきました。

境内に入ると、ふわっと涼しい風とともに、チリンチリン…とやさしい音がしています。
見回すと境内にはあちらこちらに風鈴が飾られていて、風に揺られて心地よい音を鳴らしています。
風鈴の音は聞くだけでなんとなく涼しくなったように感じて不思議です。

参拝前にしっかりと手を清めます。 このお水がかなり冷たくて、ほてった体を冷やしてくれました。
本殿ではたくさんの良縁をありがとうございますという感謝と、
これからもどうぞよろしくお願いしますというお願いをしてきました!
参拝が終了し、境内を散策していると血液型おみくじなるものを発見。
珍しい!面白い!と思い即断即決で引きました。

ちなみに私はO型です。
よく蚊に刺されます。(知らんがな)


おみくじの結果は…大吉!!
おおーーー!とちょっと感動。
このおみくじ、運勢以外にもO型の特徴やほかの血液型との相性、そして小さいお守りまで入ってました。
1つで3度おいしいのはお得すぎんか???と私の中の関西人が喜んでいます。
おみくじって引いた後すぐ結んで帰る方もいますが皆さんはどうですか?
私は大吉と凶が出た時だけ持って帰ります。
なんか珍しいので。
今回も例にもれずに持って帰りました。
持って帰った後はどうしたらいいんでしょうね。(知らんがなpart2)
そんなことは置いといて、ここまでで東京縁結び旅は終了です!
運気マシマシの今の私なら食パン加えて走れば、
角でイケメンとぶつかること間違いなしです。
やったぜ。