
犬や狐がたくさんいる土佐稲荷神社🐾
こんにちは!社員のTです。
今回も神社です😂
まぁ、こんな時もありますよね!
今回も大阪・大阪府西区にある「土佐稲荷神社」に行ってきました!
前回訪れたサムハラ神社と一緒の地域なんですが、結構離れた場所にありました☁️
徒歩で15分くらいはかかったと思います!

土佐稲荷神社の近くまでやってきて、最初は正面の入り口がわからず裏道みたいなところから入りました🚶🏻♀️
この道は「参道」というそうです。
ここの神社は犬と狐の像がたくさんありました!

土佐稲荷神社の説明が書かれた看板もありました。
この神社もたくさん自然を感じれるくらい木が生えていたりしてリフレッシュできました!
土佐稲荷神社の横には公園もあるので、遊びに来るのもいいと思います💡

本殿の前にはアクロバティックな狐がいました😂
神社にこんな像あるんやって少しびっくりしました。
この神社の一番有名なご利益は商売繁盛と金運向上みたいです!
地元の商人たちからは「商売繁盛の神」と崇敬されているみたいです。
ちなみに参拝した後に後ろを振り返ると正面の入り口がありました笑
動物が好きな方や気になった方は是非行ってみてください♪
土佐稲荷神社
〒550-0014 大阪府大阪市西区 北堀江4丁目9-7