社員ブログ

大正から受け継がれた味×新しいスイーツ

投稿者:社員A.Y(女性) 投稿日:2025年7月2日 カテゴリー:2025年7月 出張 取材 お店取材 関東

皆さんこんにちは。A.Yです。

今回はうさぎやCAFEさんへお邪魔しました!

こちらのお店はもともと「うさぎや」という大正2年に創業したどら焼きが有名な和菓子やさんから派生した喫茶店です。


うさぎやでは、どら焼き、最中、羊羹等々…和菓子を一通り取り扱っています。
どれも餡子が決め手となるお菓子です。
そのこだわりの餡をもちいた季節ごとのデザートがいただけるのが、今回訪れたうさぎやCAFEさんです。

ここに来る前にどんなお店かリサーチをしていたのですが、この前情報だけで美味しそうすぎて期待値が限界突破していました。

で、本日注文しましたのは「うさどらフレンチ焼き」と「うさ餡みるく」です。

うさどらフレンチ焼きはどら焼きをそのままフレンチトーストにしたスイーツです。
これが絶品すぎて、思わず一口食べた時にえ、うま…って呟いてしまいました。

どら焼きの皮って食べた時にぽろっとほぐれていく感覚があると思いますが、こちらは卵液とバターがたっぷりしみているのでじゅわっとします! そして中の餡子の優しくもしっかりとした甘さと、生地のしょっぱさが合わさって新しいスイーツが誕生していました。

ちなみに皆さんは粒餡派ですか?こし餡派ですか?
粒餡派の人固い握手を交わしましょう。

こちらのどら焼きも粒餡でした。最高。

そしてドリンクのうさ餡みるく。

よく冷えた牛乳の中に粒餡をいれたシンプルな飲み物ですが、こちらもまた美味しいのです! 餡子の甘さがミルクで中和され、すっきりとした飲み口になります。

油断したら何リットルか飲んでしまうタイプのやつです。

気をつけてください。

東京でおすすめのcafeは?と今後聞かれたらまずここのお店をこたえようと思いました! ぜひ!皆さんも行ってみてください!!


うさぎやCAFE
所在地:東京都台東区上野1-17-5-1階
営業時間:9:00 – 18:00
定休日:水曜日