
パンは別腹
皆さんこんにちは。A.Yです。
今回も前回に引き続き気になっていたパン屋さんの紹介です。

その名もパンは別腹さん。
名前でとても興味惹かれませんか?
最近店名が名前というより、文章のようになっているお店をちらほら見かけるんですが、
そのたびにどんな店なんだろう~と気になるので上手な名付けだなと感心します。
近くにアイスは別腹さんというアイス屋さんもあるのですが系列店なのでしょうか。


お店の前にやってきました。
看板にリンゴパイ1日4個限定と書いてあるのを発見。
これ残っていたら絶対買いたい!と即決意。 限定という字に非常に弱いです。
今買っておかなきゃ!とまんまと引っかかりますね。
同じ心理で閉店セールや時間限定セールなどにも非常に弱いです。
後日、閉店セールをしていたお店の前を通りかかってもまだ営業していることがほとんどで、
いつ閉まるんやこの店はと思ったり、思わなかったり…
気を取り直して入店。
店の外から見ると店内がかなり暗くて営業中か判断がつかずにびくびくしながら入りました。
営業してました。よかった。
数十種類のパンがずらりと並ぶこの光景。心躍りますよね。
まずはお目当てのリンゴパイ。まだ残っていました!ラッキー!
そのほかもいろいろ吟味し、穀物のパンというのを購入。
お家に帰って早速食べます。

穀物のパンは雑穀が混ぜられているので特有の香りがしました。
普通のロールパンよりも味わいがあって私は好きです。
さらに中にはナッツも入っているので香ばしさと、カリッとした食感もあって美味しかったです!

お待ちかねのリンゴパイはリンゴがおそらく丸っと1個使われていて、満足感がすごいです。
しゃきっと感を残しながらもやわらかく火が通ったリンゴは優しい甘さで美味しかったです!
パン屋さんにいくとつい、あれもこれもと買ってしまいませんか。
あまり日持ちしないので調子に乗った日から3食パン生活が始まります。
でも焼き立てパンの香りには抗えない…っと思いながら、これからもモリモリ買っていこうと思います。
ではまた次のブログで。