社員ブログ

薫々堂

投稿者:社員M.W(女性) 投稿日:2025年4月29日 カテゴリー:取材

こんにちは!新入社員M.Wです!

今回は、薫々堂に行ってきました!

なんと薫々堂は江戸時代から160年近くも続く老舗だそうです!!

名前の由来は、大阪天満宮の梅の花の匂いが、”くんくん”と薫ってくることから『薫々堂(くんくんどう)』と名付けられたそう。とてもかわいらしい名前ですよね💛

ショーケースには季節の和菓子たちが飾られており、すでにおいしそう😫💕

ちなみに、天神橋筋商店街に訪れるたびに気になっていた老舗の和菓子屋だったので、今回訪れることができうれしかったです✨

店内には、柏餅や抹茶団子、三笠、いちご大福に季節の和菓子等が売っており、私は今旬のいちご大福と季節の和菓子を2つづつ購入しました!店内では召し上がれなかったのでテイクアウトして、いただきました。

私は、いちご大福を白あん・つぶあんの2種類が入っているものにしましたが、白あんが2つ入っているものや、つぶあんが2つのものもあるのでお好みのものを選んでみてください😌

また、6月下旬から天神祭りまでは”桃大福”が販売されるそうなのでぜひチャレンジしてみたいと思います!!

薫々堂

〒530-0041 大阪府大阪市北区天神橋3-2-27

定休日:火曜日