
純喫茶 フルール☕
皆様こんにちは!社員のN.Cです!
今回は、純喫茶 フルールに行って参りました☕
SNSで喫茶店巡りが一時期流行っており、私も色々な喫茶店に足を運びました!
喫茶店にも特色があり、店内の内装がレトロな作りでこだわりがあったり、メロンソーダ一つでも味や形、色味やグラスに違いがあったりします!
そんな中でも、純喫茶 に行って参りました。
🫘豆知識
純喫茶と喫茶店の違いについて
現在ではあまり違いはありません。
純喫茶/「純粋にコーヒーを楽しむ」というコンセプトで、アルコールや凝った料理を提供しない店を指す。
喫茶店/純喫茶より幅広い飲食を提供している。アルコールや凝った料理がある。
以下レポートです。



到着いたしました!
外観から昭和漂うレトロな雰囲気☕最高です。
お店前のディスプレイも食品サンプルがきれいに並べられていて、見栄えがとても良いです!theレトロ喫茶って感じです。
地元にいる時も祖母に連れられて、昔ながらの喫茶店によく行っていました。
その時のことを思い出しますねー!懐かしいです。
いざ、入店!🚶

内装も昔ながらのレトロ感漂う造りですね!
平日で人も少なく落ち着いてて居心地がいいです。
今回注文したのはこちらになります!




チョコレートパフェ¥1100
アイスミルクティー¥400
大きい!美味しそう!かわいい~!
チェリーのアクセントが最高です🍒
久しぶりにパフェ食べますね。
昔ながらのパフェで、ホイップもフルーツも美味しいです!
チョコレートアイスがとても濃厚で、若干の苦みがパフェにとって良いアクセントになっています。
暑い中、歩いてきたので体にアイスが染みわたります😋
ミルクティーも甘めでフルティーで最高です!
今回はアイスミルクティーにしましたが、ホットだとパフェと一緒に食べるとアイスが口の中でとろけて最高なんじゃないかと思います😯
良ければ、皆さんも足を運んでレトロ喫茶を堪能しに行ってみてください!
本日もブログを読んでいただきありがとうございました。