
ロンドンヤ☕
皆様こんにちは!社員のN.Cです!
今回はロンドンヤに行って参りました。
新京極で有名なお菓子といえば「ロンドン焼き」です。
話では聞いたことはありましたが、実際に食べたことがなかったので、
今回行ってみようと思い選びました。
白あんがふわふわとした生地に包まれているらしく、お茶やコーヒーとよく合うらしいです。
豆知識🫘
ロンドン焼きとは?
明確な記録は少ないですが、「ロンドン焼き」という名前にはハイカラ(=西洋風)でおしゃれなイメージを持たせたといわれています。
昭和初期〜中期には「ロンドン」という言葉が西洋文化の象徴だったため、和菓子でありながら洋風っぽさを演出するためにこの名が付けられたとも考えられます。
以下レポートです。

ロンドンヤに来ました!
お店のイメージカラーが好きなオレンジ色をしててかわいいですね🥰
カステラ饅頭ということで、外はふわふわ中しっとりしているのでしょうか?
早速購入していこうと思います。


購入してきました!
ロンド焼き ¥80
買ってみて思いましたが、すごく安いです👀
他のお店とかだと200円300円したりしますが、1個100円切っていますね。
とてもお得です!
外カリッとしていて、中がふわふわしています。
中は白あんでくどくない甘さでカステラとの相性がとてもいいです!
あんこが少し苦手なのですが、これなら美味しく食べられます😋
お得に観光地の有名なものを食べるなら、ロンド焼きおすすめです👍
本日もブログを読んでいただきありがとうございました。