社員ブログ

敷津松之宮

投稿者:社員K.H(女性) 投稿日:2025年9月18日 カテゴリー:社員の日常

こんにちは!社員のKです。

今回は敷津松之宮について紹介します!

大阪・浪速区にある「敷津松之宮大国主神社」は、地元の人々から「大国さん」と親しまれている歴史ある神社です⛩

南海・地下鉄大国町駅を出てすぐの場所にあり、街中にありながらも一歩足を踏み入れると厳かな空気に包まれます🍀


特に毎年1月9日から11日に行われる「十日戎」では、多くの参拝者でにぎわいます。境内には笹を持った人々や出店が並び、大阪らしい活気にあふれる光景が広がり、お正月の風物詩としても有名です!!


普段の日は比較的落ち着いた雰囲気で、ゆったりと参拝できるのも魅力。都会の真ん中で静かに手を合わせられる場所として、地元の方に愛されています!

歴史と人々の暮らしが息づく「大国さん」は、大阪を訪れるならぜひ覚えておきたい神社です🥺

では次のブログで♪