
京都のおすすめ小路🍃🍵
こんにちは!社員のK・Kです!
今回は、私が京都駅に行った際によく散歩しに行くお気に入りの小路を紹介したいと思います。本当は秘密にしておきたいのですが・・・(笑)
京都の風情感じるとても良い小路なのでぜひ京都を訪れた際は行ってもらいたいです。
その小路の名前は・・・『木屋町通り』
高瀬川(たかせがわ)に沿ったとても風情ある通りです。
私のすきな景色がこちらです✨😊🍃


私はこの高瀬川沿いの小路が特にすきです!!
高瀬川は、江戸時代初期に京都の中心部と伏見を結ぶために物流用に開削された運河だそう。
昼間でも観光客も少なく、とても落ち着いた雰囲気があります😊そこがおすすめポイント💚
そして、木々が川に沿って立っていてとても癒されます🍃
この日はカラスが川で水浴びしている姿を目撃しました🐦⬛(笑)
いつも散歩していて、気になっているのが『サウナの梅湯』という銭湯。

こちらのお店に惹かれる理由は・・・
暖簾!!めちゃくちゃ可愛くないですか??
私は散歩しているときにたまたま好みのイラストの看板や暖簾を見つけるとテンションがとても上がります(笑)レトロちっくな店構えと暖簾のデザインに心奪われました📸
夜にはネオンの看板と提灯が光るそうでより魅力的な雰囲気になること間違いなし。
後に、HPを見に行くと、すごく好みでした・・・!!
文字の形やボタンのデザインやロゴなど心惹かれるサイトでした😊
銭湯ならではの雰囲気と、タイルがとてもかわいくますます行きたい気持ちが大きくなりました!💛
冬になったら、身体も心も温めにいきたいと思います♪
『木屋町通』
京都市下京区大宮町
『サウナの梅湯』
京都府京都市下京区岩滝町175