
神田の隠れ家喫茶
JR神田駅から徒歩3分ほど、静かな通りに現れる木の扉とクラシカルな看板。

「珈琲 青木堂」は、昭和の喫茶店の趣を残しつつ、落ち着いた雰囲気でゆったり過ごせる穴場カフェです。


外観には木製の看板とモーニングサービスのメニューが掲示されており、どこか懐かしさを感じる佇まい。駅近ながらも落ち着いた立地で、ふらっと立ち寄りやすい場所にあります。
店内の雰囲気 扉を開けると、ほんのり暗めの照明とブラウン基調のインテリアが広がり、まさに“昭和レトロ”な空気感。

壁にはバッグや小物が飾られており、温かみのある雰囲気。
BGMは控えめで、静かに自分の時間を楽しめます。
この日は一人客が1人だけでとても静か。
「落ち着いてコーヒーを飲みたい」「PC作業をしたい」という時にぴったりの空間です。

メニューの魅力 メニューはドリンクだけでなく、トーストやサンドイッチなどの軽食も充実。
特に人気なのはモーニングサービス(600円) 〈ブレンド or アイスコーヒー+トースト+ゆで卵〉 さらに+50円〜でトッピング変更も可能で、コスパも◎

実食レポート:ホットウインナーコーヒー(600円) 今回注文したのはホットのウインナーコーヒー(600円)。
カップいっぱいに注がれたコーヒーの上に、ふんわりとしたミルキーな生クリームがたっぷり。
スプーンですくった瞬間、とろっとしたなめらかさが伝わります。
ひとくち目はクリームの甘さが優しく広がり、そのあとに淹れたてコーヒーの香ばしさとほろ苦さが追いかけてくる上品な味わい。
甘すぎず、でもしっかり満足感。
「ちゃんと手で泡立てたのかな?」と思うほど自然な口当たりで、チェーンでは出会えない“喫茶店のウインナーコーヒー”という感じ。 後味すっきり。
空間 × コーヒーで “ホッとする時間” レトロな照明の下で、温かいコーヒーをゆっくり味わう。 それだけでちょっと贅沢な気分になれる、そんなお店でした。