名物の丸いものを食べに行く🐾
こんにちは!社員のTです。
今回は前回に引き続き、兵庫県・明石市に行った時のお話です!
明石の名物の丸いものと言えば何だかわかりますか??
正解は「明石焼き」です!!
せっかく明石市に来たなら明石焼きを食べようとなり、お店に行きました。
私も今回初めて知ったのですが、明石市では明石焼きのことを「玉子焼き」というそうです😳
今回訪れたお店は「たこ磯」です。
お店の看板のところに玉子焼と書かれていました😦

こちらのお店は本館で別館もあるそうです。
お店の中に入ると並んではいなかったですが、しばらくの間満席状態が続いていました。


お店の内装はレトロな雰囲気があり、昔ながらの雰囲気も感じられて過ごしやすいなと私は感じました。
カウンターからは実際に焼いている様子が見えるようでした👀
メニューの方は普通の明石焼きだけではなく、穴子が入った明石焼きやたこ飯、おでんなどたこのメニューがたくさんありました。
私はたこの明石焼きを注文しました。

熱々の明石焼きをお出汁につけて食べるのはとっても美味しかったです✨
明石焼き自体はふわトロで、お出汁が効いていました!
つける方のお出汁も塩加減がちょうどよく、ぱくぱく食べれました😋
たこ焼きも美味しいですが、たまに食べる明石焼きもいいですね!
気になった方は是非行ってみてください♪
たこ磯
〒673-0892 兵庫県明石市本町1丁目1-11
